夜空のドラゴンズ

中日ドラゴンズ応援ブログです。

老舗球団 中日ドラゴンズの活躍に私的な意見など書いていきたいと思います。

転落

ナゴヤドームに戻ってのロッテ戦。1-4で敗戦。今回も初戦を落としてしまい苦しい出だしですね。


石川は序盤に捉えるべきだった。初回の無死満塁で1点のみというのが効いたね。それに石川は内角をうまく突いてきていた。後半に行くほどその効果が出て、中日打線は沈黙してしまった。大の中日ファンと言われる石川に抑えられてしまったね。


マルチネスは5回1失点。立ち上がりと四球がちょこっとあったぐらいで、よく投げたとは思うのですが、5回裏のせっかくの2塁打打ったのに、あの走塁ミスは?ちょっと素人みたいとしか・・・・そして6回はマウンドに立たず。マルチネスのベンチでの落ち込みを見ると、結構怒られたか?5回で降りることは計画どうりだったのかどうかわかりませんが・・・雰囲気が悪くなったのは確か。まあ、ドラゴンズはベンチの雰囲気の悪さをもろにわかるようにしてしまうところが、つけ入れられる隙なのかもしれない。まあちょっとわからんように、ポーカーフェイスで・・・


又吉はまたしても連打を浴びて降板。回跨ぎがどうだったのかというところもあり、一概に又吉全然ダメというわけでもないような気がする。降格させず、このまま使っていってほしい。落とせば中継ぎが苦しくなるだけのような気がする。


ヤクルトが怒涛の連勝を重ね、ついに交流戦1位なのかな?ということで、セリーグでも中日を抜いて浮上。ということは中日は最下位です。今年は違うかもしれないと思っていましたが、結局、5位より上に行くことできずに去年を同じような状態になっているのが残念ですね。ヤクルトが不調の楽天を叩き波に乗ったのと対照的に、中日はなぜか調子の出てきているチームと当たり続けているというところ、今年の交流戦は運が悪いかもしれない。


と言ってもまだセリーグ内では大して突き放されてませんよ。明日以降、回復すれば。明日、小笠原が復帰先発。勝ってほしいですね。小笠原に俺が抑えてやるという気概があるかどうか。

×

非ログインユーザーとして返信する