周平の爆発力
ようやく高橋周平の話題が出てきましたね。
今年はウェートトレーニングの重さを増やし、体重も増量してパンチ力を出そうとしているんですね。体重は1㎏増?そんなにだけど、昔イチローが言ってたMLB挑戦時3Kg増やしたら体が動かなくなったと。なので増やし方にも注意を払って、妥当なところを見分けているとは思う。それもただ太ったではなく、筋肉を増強させたということでしょうね。
また根尾選手にもいろいろ教えたようなので、アドバイスをかって出てくれたんでしょうね。久々に根尾君のことも出てきて喜んでいるファンも多いと思います。
根尾は技術はあるけど、身体に強さがまだないという評価でしたね。やっぱり根尾は細いというイメージがまだありますね。あと3年くらいせんと本当のプロの体にはならんかもしれないですね。技術はあるということなので、おそらく根尾が不調になった時というのは、身体に疲れが出るからかのかな?若いので感じないかもしれないけど、微妙にズレが生じたりするんでしょうかね。ゴルフでも、まあ私は全然へたくそでもうやってないんですけど、コース後半になるにしたがってわからないが腕が下がってきたりなんてこともあるでしょうし、一旦不調にはまるとなかなか抜け出せない。体を強くする。根尾には引き続きこれが必要なんでしょうね。
周平は中スポ見出しでは、ホームラン20本の身体ということになっていたが、今年はその方面で行くということかな。でもね、スタイルを変えると打撃はもちろん、守備とかにも影響出てこないか心配ですね。3,4年前の周平だと非常に心配なんですけど、今の周平はプロフェッショナルになっていると思うので、そこも対応可能ということかもしれない。そうであってほしい。