中日あれやこれや
10連戦目前。台風が来ているので明日は中止かな。最近の天気予報は当たる。でも台風は突然スピードアップすることもあるので、岩瀬のスライダーから野茂のフォーク、もしくはライズボールのようにホップしてくるかも。まあ9割9分中止でしょうけど。
9連戦か8連戦になるかもしれないけど、よほど勝たないとCSとか無理でしょうよ。勝つだけならともかく、上位のどこかが著しく調子を落とさないと意味がない。巨人が案外脆いところを見せているが、峠は過ぎたかもしれない。阪神も今一つ調子が悪い時期があり、圧倒的ゲーム差がかなり詰まった。ヤクルトはシーズン通して特に落ちてきたことが無いような気がするので、そろそろもしかしたら。優勝が懸かってきているので、上位球団は若干かたくなってるかもね。でもそんなに負けないと思うよ。中日としてはCS入りのため、1試合1試合だけど、気楽でもいいわね。ダメなら来季への準備あるのみ。
ドラフトがシーズン途中に開催される。中日は慶応の正木、上武大のブライト健太で行くのではないかと週間ベースボールに載っていた。他の球団が特に正木とブライトを1位とかにしてないので、獲れそうなのかな?ブライトも正木も東京都出身なんで名古屋に来てくれるのかな?ってそんな方向が気になったりします。高校通算本塁打、正木50、ブライト38。大学では正木6ホーマー。これは凄いのかどうかよくはわからない。高橋由伸の23本が記録だけど、どうなんだこの辺。ブライトは4年のレギュラーになったのかな?紹介見てると、5本くらいのホームランですかね。ブライトの場合、足と肩の威力も規格外かもしれないので、いうなればオコエみたいな期待がある。オコエみたいになっちゃいけないけど。身長、正木182cm、ブライト184cm。身長だけしかだけど、良い身体しているよね。なんか欲しくなってきた。岐阜第一の坂口楽、智弁学園の前川右京。右京君の場合は、中日のことを好いていてくれるという話なので、栗林の二の舞はふみたくないけどねえ。愛されてなんぼだから。みんな来てくれ。待ってる。
あとは与田監督続投?っていう記事もありました。まあ、どちらでもいいけど。他に誰がやっても偏りやら、不満やら出てくると思うし。しっかりした首脳陣は必要なんだけど、最終的には選手の技量がものを言う。しっかりと指示待ち族の中日の選手を叱咤、叱咤、叱咤してくれる人が望まれるかな。与田監督はもしかしたらGMとかやれるかもしれないけど。とにもかくにもまだシーズンは続いているので、ともかく今季最後まで頑張ってほしいですね。