夜空のドラゴンズ

中日ドラゴンズ応援ブログです。

老舗球団 中日ドラゴンズの活躍に私的な意見など書いていきたいと思います。

ビシエドを外野

ビシエドが外野(レフト)に回れば、超重量打線が組めるみたいな動画があったみたいですね。


ビシエドね。入団時は確か外野手だったと思う。実際、数回だと思うけど外野の守備にも就いていたんじゃないかな?


だからって今、外野やれと言われてもというとこでしょうね。まあ、正直なところ、アキーノみたいでなければ・・・いや、アルモンテより上手ければ。というのもありますけどね。でもそれいうと、中田もレフトやってたからね。中田は上手かったんじゃないかな?ビシエドは未知数だ。しかし中田も今やれと言われても・・・ってなるよね。もし山川も来るとかなった場合、中田がレフトとか山川サードで石川一塁とかいう妄想もあったな・・・それなら若い石川がレフトへ回った方がいいかもしれない。


今オフは上林も獲得しているので、レフトに上林ならという期待もある。本来、上林はライトなんでしょうけどね。


いろいろ外野ならレフトへ誰かとか言われているけど、なんで大島無しで考えるのかわからん。いや、ちょっとわかる。大島も39歳のシーズンになるので、39歳で外野を守っているという選手はあまり見ない。いや全然見ないかも。それくらい瞬発力や足の動きが重要なんでしょうね。ただ大島も首位打者を狙いたいということなので、そうは簡単に譲らないでしょうね。一度、大島に首位打者をとって欲しいのですけどね。


他にもブライト、鵜飼も順番待ちしているところもあるので外野も競争が激しい。


来季、キャンプも含め、シーズンに入った後も、誰が怪我するかわからないので、層は厚いほうがいい。上手い具合に一軍、二軍を定期的に入れ替えてほしいですね。

×

非ログインユーザーとして返信する