夜空のドラゴンズ

中日ドラゴンズ応援ブログです。

老舗球団 中日ドラゴンズの活躍に私的な意見など書いていきたいと思います。

昨日はもらったんだし、うかれちゃいかん

西武との2戦目は0-1で完封負け。


今日、ネットニュースとかを見ると、田中のスクイズなど立浪監督の采配が急に賛美されていた。あれだけ迷采配とか叩いていたのにと思わずにはいられない。けっこう私も含め、昨日の勝利に浮かれてしまったところがあるね。チームはそんなことは無いのだろうけどね。


西武先発隅田はコントロール良く、先頭打者を出さない。中日の先頭打者は早打ちすると凡打。見ていくとすぐに追い込まれた。隅田はこんなにいい投手だったか。完全に封じ込まれたな。


中日先発は小笠原。例のごとく援護点は入らないが好投。6回の失点は不運が重なったね。蛭間の当たり、ダイビングキャッチとはいかないか・・・こういう時、土とか天然芝だったらと思ってしまう。人工芝でのダイブはかなりの危険を伴う。小笠原も前回危なかった。あと西武の打者が打って走り出したらよく転んでいたような感じがする。隅田も転んだので大事に至らなくて良かったね。まあ技術的に天然に近いものを作ることは可能なのかもしれないけど、コストがかかるのだろうね。


8回に同点のチャンスで大島だったが西武の佐藤のファインプレーもあり得点ならず。9回は1アウト1,2塁のチャンスを迎えるが、細川が併殺で試合終了。細川にアーチが出ないのでちょっと心配です。調子は悪そうですね。


明日の西武の先発は武内。オープン戦で完全に封じ込まれているし、今日の隅田以上の難敵かもしれない。隅田もそうだったんだけど左打者のほうが打率がいいんですよね。なので左打者思い切って起用と行きたいが、今日のスタメン+大島と上林が対抗できる打線になるのでは?思い切って大島、上林をスタメン。不調中田をベンチで、一塁細川。とかでもいいかもしれない。勝ち越しはしたいとこですね。

×

非ログインユーザーとして返信する