夜空のドラゴンズ

中日ドラゴンズ応援ブログです。

老舗球団 中日ドラゴンズの活躍に私的な意見など書いていきたいと思います。

やられたか・・・気を取り直すしかない。

西武との3戦目は0-3でまたも完封負け。


これは痛い。正直、初戦をものにして監督休養で揺れる西武だから、3連勝もできるかもと思っていた。それどころか負け越してしまったので、気分が下げ下げになってしまった。


ただ西武の投手陣、今井、隅田、武内は素晴らしい投手陣だ。なんで西武が低迷しているチームにみえようか。いや見えない。野手陣も気迫あふれるプレー。なんでこのチームがと思うことばかりだった。


完敗は完敗として受け入れるしかない。


チャンスは昨日よりはあったんだけどね。5回のチャンスで岡林の当たりは一塁の好守だった。あれが抜けていればなあ。


6回武内が急遽降板。なんかあったんだろうけど、これは幸いと思ったが、後を継いだリリーフ陣を打ち崩すことはできなかった。いち早く異変に築いた渡辺監督の采配が良かったのかもしれない。


今日は打線をいじって、岡林1番。村松と田中が6番、7番で挑んだ。これは前日と同じパターンに陥らないように変えたとも思える。けっこう武内に球数は投げさせていたので打順というより個々の打者が粘ってはいたと思う。


中田はまた自打球か・・・気迫でヒットは打ったものの明日以降は難しいだろうね。あれを見て何も思はない者はいない。確かにそうなのだけど、ここでそうも思えないのは中田はなにかと休みながら出場できるという特別扱いじゃん。と思えてしまうのですよね。


先発の柳は苦しいピッチングで変化球が低めに行かないところを痛打されていたようだ。5回岡林の惜しい当たりもあり、なんとなく武内を打ち崩せるのではという感じがある中、6回に捕手が木下に代わったところで2点献上が痛かった。まあ捕手に関係なく今日の柳は8安打も打たれていたからね。どのみちダメだったかも。


気を取り直すしかないよ。連続完封負けとはいいつつも一打出なかったというとこもあるしね。まあ毎年そうか・・・明日からのオリックス戦、なんとか勝ち越したいね。

×

非ログインユーザーとして返信する