夜空のドラゴンズ

中日ドラゴンズ応援ブログです。

老舗球団 中日ドラゴンズの活躍に私的な意見など書いていきたいと思います。

監督、違うよ!やられ放題になっちゃってるよ。

日本ハムとの3戦目は4-9で敗れ、3カード連続の負け越し。また常敗状態になってきた。


それにしても、中日から移籍した、山本拓に勝ち星献上の上、アリエルには4打点。郡司にもマルチとタイムリーなど悉く恩返しを食らった。


別に彼らに抑えられても打たれてもいいけど、そういう試合は負けないでほしいよ。中日が勝って、郡司もアリエルも打った、山本も好投したっていう試合なら面白いけど、一方的にやられちゃったよ。


まだこれはいいとして、8回の五十幡に2盗、3盗を連続に決められ犠飛で生還を許したとこが、すごく嫌だった。最後にこれで、もうやられ放題じゃん!ってあきれる胸中になってしまった。この3年、新庄監督と差がついたと言われてもしょうがないよ。


先発は梅津。初回先制してもらったがすぐに逆転を許す。しかし味方は逆転。リードしたまま6回のマウンドにも上がったが、郡司にヒット、清宮に四球というところで降板。その後藤嶋が打たれて、チームは逆転を許す。三者連続三振を奪うなどいいとこあったんだけど悔いが残るな。


打線はスタメン復帰した周平がホームラン。猛打賞の板山のタイムリー。カリステのホームランと勝ちパターンまでもう少しだった。しかし、まだいけるぞ!と7回満塁のチャンスだったが、代打大島三振で無得点。河野の球に全然合わなかった。大島が打席に入る前、立浪監督になんか言われたけど、特に効果なし。


明日から千葉でロッテ戦。種市が先発。まあ打てないだろうけどね。そして佐々木も2戦目以降出てくる。まともには打てないよ。(佐々木は抹消されてるみたい。しゅーぺーさんより。)


ロッテとの3戦。1勝すればいいけどね。マリンに風が吹かないうちに。

×

非ログインユーザーとして返信する