併殺地獄で1勝1敗
前橋で行われた巨人戦。1-6で完敗。
今日は面白くない試合ということで、この信濃・上野遠征は1勝1敗でいいよとは思っていたものの、昨日がんばったかいが無いというか。今日はまたあっさりと地元出身の井上に白星献上しちゃうのね。
まあ井上がよかったんだろうけどさ。昨日点はとれずとも粘りで山崎を苦しめたのに。中日がもしや変わった?まだいけるか?という期待感があったのにね。なので金曜に向けてまた暗い感じになりましたね。
涌井は途中降板だけど、熱中症の症状が出ていたらしい。ヘルナンデスに痛恨の被弾で負け投手。2勝5敗。このまま行くと昨年のような大負けの年になるかもしれないなあ。
打線は併殺地獄でしたね。
点差が1点とかならバントでとかもあるけど、3点先に取られたからね。
石川がタイムリー。ランナーがいる時はバット短く持てという立浪監督の指示がいきた?短く持つと言ってもグリップを出すか出さないかってとこなんかな?思うにノリみたいにグリップを隠してまで長く持つ必要はないのではないかな?ノリのセンスがあれば可能なんだろうけど。あの程度短く持ったところで、影響は?逆によくなるのでは。ホームランが欲しいけどね。
周平は最後の打者。とうとう悪い方にもどってしまったね。せっかく復活が見えたシーズンなのに。怪我とかもあるだろうけど、ここから挽回はできないだろ。
今日はヒットは全てシングル。細川、石川、あたりがかまさないと、どうしようもない。週末は苦手のバンテリンで試合だしね。貧打は続いちゃうかな。