最終兵器?そんなに追い込むな。
育成の松木平投手が支配下登録、そして10日に早くも一軍先発という話みたい。
中日、最終兵器投入!とか書いてる記事もあった。そう追い込まないでよ。失敗してほしくないところで登板してくるのだから。まあでもほんとなのかどうかよくわからないから。ここで松木平先発は賭けだからね。立浪監督はよく決断したなと。
今週はDeNAと阪神と対戦する。横浜での試合は梅雨空が戻ってくるので、中止もあるかもしれないけど今後を左右するうえで大事な試合だと思う。
DeNAの先発は、
9日 石井、10日 東、11日 平良と見られている。
ちょっとやりにくそうじゃん。石井は売り出し中の若手で、マダックスもやっている好投手。対策のできない中日は2周り見てから打てるかどうかですね。多分6回まで0行進かもしれない。小笠原の連勝を止めないで欲しい。
東は言わずと知れた好投手左腕。ただ案外、打ててる方だと思う。おそらく立ち上がりにチャンスは来る。そこを捉えるかどうかだ。
平良・・・・苦手投手復活してる。一時期、ずっと負け続けた投手。やりにくいなあ。
昨日の阪神戦で手痛いサヨナラを食らったDeNA。あれで落ち込むかと言われると、なんか逆かもしれない。京田が座り込んで泣く度会に肩を貸した。なんかかえって一致団結してない?まあなんとか1試合中止の1勝1敗五分で終わりたいね。
週末の阪神は
12日 ビーズリー、13日 伊藤将司、14日 西。ではないかと。
ビーズリーも防御率1点台。初対決か?去年巨人にビーズリーっていなかったっけ?どうもその人ではないようだけど。これも3廻り目勝負かな?はやいとこ球数投げさせて降ろせればいいけどね。
伊藤将司とは久方ぶりの対戦のような気がする。今年の伊藤は打てるかもしれんよ。
西は毎度の対決ですね。打てる時は打てる。術中にはまらなければ。
今回は8連戦なんだよ。ナゴヤが終わると、そのまま神宮へ移動。ヤクルトと2連戦。
阪神には勝ち越したいね。ヤクルトとは最下位攻防になるかもしれないけど、このままヤクルトとともに進むか、上位に食い込むか。勝負の8連戦ですね。