8連戦負け越し。明日から4連勝でいくぞ!
神宮でのヤクルト戦。1-4で敗れる。
もういいだろ。勢いを出してくれ。って思うんだよねえ。なんか、ガツンと来いよ!って言いたいんだよね。気を吐いたら、次の日はもう休みますってのは見飽きた。もう今季も時間ない。怪我したら大変だからとか、今の夏は猛暑で大変だからとか、そりゃ身体が資本だからしょうがないとは思うけど、みんな掛かりでなんとか勢い出してほしい。
先発は梅津。集中打を浴びるときがあるんだよね。でも7回まで良く投げたな。ていうかリリーフを酷使してしまったので、頑張ってもらうしかなかったんだけど。ただね、明日までやれば2日休みあるから、ここは一丁、全員臨戦態勢でいくぞ!って思ってくれたらなあ。まあ結果、梅津が序盤の3失点以降抑えたから良しなんだけどね。
打線は今日は7番ロドリゲス。8番加藤匠馬。
これは・・・ようは7,8,9番と打てる確率が非常に少ない打線。これが最初のチャンスでもろに出た。急いで中盤に代打したけど、後手に回った。もう2回に代打攻勢で良かったと思えてしまう。神宮ということでクリロド、加藤でもフェンスオーバーあるかもと思ったのかいな?
5回、カトタクの代打石橋の痛烈なサードゴロのゲッツー崩れでやっとこさ1点。さらにチャンスは続くが、岡林セカンドゴロ。いい当たりだったかもしれないけど、今日も岡林は4タコ。岡林に拘るなと言いたいとこだけど、代わりに出すなら大島。最近、調子を戻すためいつもと逆のことをして練習しているとも聞く。本来スタメンで躍動するはずのベテランもたまに出る状態で本領は発揮できない。
8回ラストチャンス。先頭の山本が出塁。板山の代打、石川が併殺打。この板山に代打石川、逆もしかりだけど、わざわざ期待の高い打者に代打というのは、どうなんだろうねえ・・・
問題の岡林、捕手の打撃を解決できないまま挑んでしまった。なりふり構わず行かないと、負けが先行してしまいそうだ。ショートは二軍の辻本あたりも調子いいみたいだし。樋口を試すのはちょっと勇気要るかもだけど、何かやってくれそうだけどね。逆にベンチにいるだけだと冷え切ってしまう。
オールスターまであと4戦。全部勝ちたいところですね。
とついついまだゲーム差が首位迄それほどというところなので、勝ってほしい願望が先行するけど、若いの試すならそれはそれでいい。負け覚悟だけどね。