夜空のドラゴンズ

中日ドラゴンズ応援ブログです。

老舗球団 中日ドラゴンズの活躍に私的な意見など書いていきたいと思います。

中日の反撃はあるかないかというと・・・

ここまで37勝44敗6分け。あと57試合か。
37勝20敗なら74勝64敗で貯金10。十分優勝の可能性があるね。
20勝37敗なら57勝81敗。完全最下位だろうね。
そうスッキリとはいかないので、五割になろうと思ったら7つ貯金。32勝25敗にはもっていかなくてはならない。誰かが八面六臂で大爆発しないとだめだなあ・・・


今日は石川と尾田が二軍へ。
石川の代わりは中田。尾田の代わりは後藤かな?いっそクリロドと辻本もかえてみては?
石川なんで降格させる?ナカジじゃないのかということもあるけど、分野がちょっと違うというか、石川はあくまで一塁レギュラーで中田の対抗馬ということでね。代打の切り札が目的ではない。中田が戻ってきて活躍してくれるかどうかはわからんけどね。中田に期待するのはハリボテの4番なんですけどね。打てないけど存在感はある。周りを周平、細川、福永、カリステで固めて打てるようにするというのができれば。


中田が帰ってくると、一塁に入る。おそらくスタメンで出すのだろうけど、福永、周平を同時に出すとなると福永が今季からトライしていたレフトに入ることもあるかな?あと岡林はいったん控えになるか二軍に行くかしたほうが良いかもしれない。それで捕手は打てる石橋。


あと板山がそうなってくると幹也と併用セカンドになるのか?


正直なとこ、中田が代打の切り札で・・・・
今までの打線で、岡林を下げ、捕手石橋で挑めばいい打線になるよ。ただね、1番打つ打者がちょっといないかも。でも福永もカリステも一番経験あり。


カリステー田中ー周平ー福永ー細川ー板山ー石橋ー山本
これがけっこうベスト布陣ではないのかなあ?あくまで今のね。


なんか打線の話になっちゃった・・・
お題の反撃があるかどうかと言われると。


わからん!この週末の3連戦で左右されると思っておきましょう。

×

非ログインユーザーとして返信する