夜空のドラゴンズ

中日ドラゴンズ応援ブログです。

老舗球団 中日ドラゴンズの活躍に私的な意見など書いていきたいと思います。

借金8でターン。待ち受けるのは・・・

巨人との3戦目は1-4で敗れ、前半終了。借金8でターンとなった。借金5あたりでうろついて、一時5割に近づくが、そのあとまたリバウンドしてしまう悪い状態になったな。諦める必要はない。確かに10連勝くらい一発かませば可能かもしれないね。しかしそんな力は中日には無い。みな体力はなく、早くシーズン終わりたい気持ちになっているかもしれない。


中田にホームランあ出ましたね。今季バンテリン初ホームラン。もしかしたら中田は多少なりとも良くはなっているかもしれない。打ってくれるのであれば後半戦望みは多少あるかもしれない。ただすぐにどこか痛めないか疑心暗鬼なので期待はしない。


代打中島がついに実行された。それも二死満塁の終盤のチャンス。凡退で幕。誰が打っても点は取れなかったかもだけど、仮にも代打の切り札と信じて起用しているのに、最後まで打てなかった。立浪監督はなぜ中島をベンチに置き続けたか?わからないけど、自分の晩年を重ね合わせたとしか思えない。これは福留の時もそうだった。


なぜ中日はこうなってしまうか。


中堅、ベテラン、それも生え抜きの大野、柳は二軍で調整中。多分、この先も期待に反する成績しか残せないのでは?ローテの小笠原は思い通りにいかなくて、気持ち的にナーバスになっている。この3人が機能しないというのは痛い。


後半は村松がおそらく復帰するかな?ちょっとは層が戻りそうだけどね。


先発投手陣はやはり宏斗以外はパっとしない。どうなるかわからんけど、根尾くんに先発させてやれ。


岡林の長期不調は予想外。先日ラジオで平田が言っていたが、今年から岡林はウェート重視のトレーニングに切り替えているらしい。走り込みはほぼ行っていないとのことだ。平田自身は走り込みにより身体にキレを出させることは重要と言っていた。今の選手はウェート重視がやっぱり多いか。ダルビッシュとかの影響もあるかもしれないね。ただ合ってない場合もあるから。あまり筋肉、筋肉って思わないほうが良いかも

×

非ログインユーザーとして返信する