夜空のドラゴンズ

中日ドラゴンズ応援ブログです。

老舗球団 中日ドラゴンズの活躍に私的な意見など書いていきたいと思います。

オールスターとOB戦

今日からオールスター戦ですね。
私はあまり興味ないほうです。中日の選手が頑張っているかな?って少し気にかけますけどね。オールスター戦イマイチなのはやはり真剣味に欠ける点ですかね。2日もいらないしね。1試合でいいよ。それかファン感謝祭みたいにするか。昔よくあったプロ野球歌合戦も組み入れてね。よくレコード出してたな。落合さんが出していたからね。阪神のオマリーは六甲おろしを歌っていたし。彦野は上手かった。星野さんも上手かったな。


25日は中日ドラゴンズ初のOB戦。中日スポーツ70周年記念ということかな?小松OB会会長と副会長の山崎武司が音頭をとって行われる形ですね。こっちのほうが観たい感じですね。前々から誰が出るのかということだったのですが、権藤さんから荒木らくらいまでかな。注目されていたのは落合さんだけど、小松、山崎では誘いにくいかな。落合さん自体、ファン感謝祭自体出たくないし出てなかったんじゃないかな?そういうの好きじゃないでしょうしね。でも落合さんの配信ではまだ話が来てないということだったし、話すれば出てくれたのかな?中スポとは折り合いが悪いしね。どちらにしても出場はしなかっただろう。


他の球団、まあ阪神、巨人だけど、OB戦を行っていて福留は阪神で出場していたようですね。阪神VS巨人のOB戦になりますよね。中日の場合は、中日を二分してのOB戦ですからね。これ、そうですね。どっか違うチームと対戦したほうが面白いのかも。今回は初めてということで中日内で完結するとして、次回は阪神か巨人とできればいいですね。みつどもえでもいいし。それ以外のチームでもやってもいいとは思う。そんな協調性はないだろうけど。ヤクルトやDeNA、広島。パリーグの球団のOBとかも見てみたい気がしますけどね。


オールスター戦とOB戦を合体させたらどうなんでしょうね。パフフォーマンスだけでいいんですよ。プロ野球OBから出れるレジェンドを呼んで、一応試合に出てもらうけど代打とか1球だけとかそんなんでもいい。松坂や清原、野茂、イチロー、松井などが出てくれれば大きな話題になるし、原さん、落合さんとかもね。将来的にはダルビッシュ、大谷なんかも。今、松坂VS落合とかね。幻に終わったイチローVS松井なんかも今なら笑いながらでもできるのでは?イチローが真剣になりそうだな。


まあおくまで、今でいうならイチロー、松井なんかが出てくれれば、みんな見たいよ。しがらみがあるのかどうかは知らないけど、夢の球宴にできると思うよ。

×

非ログインユーザーとして返信する