夜空のドラゴンズ

中日ドラゴンズ応援ブログです。

老舗球団 中日ドラゴンズの活躍に私的な意見など書いていきたいと思います。

面舵反転180度。うまく行けばいいけど・・・

ヤクルトにサヨナラ3-2で3連勝!


常に逆方向に向いていた船首を180度反転したと言っていいのだろうか・・・
いやまだ向いたけど、って感じかな。


昨日の松木平の好投がこれで本当に光を与えてくれたといっていいかもしれない。本当ならつまらない負け方をするところだった。


先発梅津は7回を投げ2失点。110球。いつもちょっと内容が・・・と言われがちなんですけど、私、梅津は今季見直したというか、間隔を空けて登板はしているけど怪我せずによく投げていると思う。ほんとのところ5月、6月に怪我でリタイヤだろ!っていうとこだった。打線の援護があればよかったけどね。


打線のほうは初回に吉村を攻略せないかんかった。ああいう満塁のチャンス逃すと嫌な予感するからね。


細川は4番でもいいのだけど、なんでか固くなる?やっぱし5番ぐらいがいいと思うけどね。4番はハリボテでもいいから細川に5番と思うんだけど。クリーンアップで返せねえもん。誰か一人、その日調子よくしてくれ。


8回にも二死満塁のチャンス。左の田口ということもあったが、代打中田。まあこれでもいいのだけどね。こういう時こそ中田というのでも。しかし9回先頭に山本が代打で出たのを見て、そうか、山本がいたんだと思った。山本は左に滅法強い。中田のとこでもよかったかもね。


9回は岡林ヒットから、カリステの病み上がり3塁打!で同点。そいて村松のサヨナラ犠牲フライ。明日からの広島戦はカリステが打線のカギを握る。そして村松の出塁率でどこまで揺さぶれるかにかかってくる。


流れを止めるな。無理を承知でこの8月にかけてほしい。痛いだのなんだのはオフに言え!ってとこで勢いさらにつけてよね。

×

非ログインユーザーとして返信する