夜空のドラゴンズ

中日ドラゴンズ応援ブログです。

老舗球団 中日ドラゴンズの活躍に私的な意見など書いていきたいと思います。

宏斗12勝!勝たないかん試合は勝て!

バンテリンでのヤクルト戦。3-1で勝利です。


先発は若きエース高橋宏斗。8回107球、5安打7奪三振。ここまで今シーズン被本塁打0であったが、ついにホームランを被弾。打ったのは村上だった。防御率のほうは1.14。これは下がったのかな?なかなか0点台に戻すのはちょっとしんどいかもね。されど12勝!中日の日本人投手が12勝するの久しぶり?山井以来ではないの?ここまで勝てる投手がいなかったので、本当は今季チーム的に充実した証にしたかった。来年以降、最多勝クラスの投手がいるということで、チーム的にもよりどころができる。残り3試合かな登板は。15勝までいってほしいね。最多勝は菅野が14勝しているのでちょっと難しいかもしれない。


今日の決勝打は3番スタメンの川越の3ラン。川越バンテリンで放り込めるね。先日は4番の件で川越では荷が重いと思った。それは事実だと思う。低迷する中日とはいえ4番に座るのはプレッシャーだ。中日は捕手とか左投手とかがこの先不足するのではという心配がある。それと同時にというか、長い間探し続けているのが3番打者、左の長打を打てる打者というのもある。本来なら無条件で高橋周平になる下地はあったのだけど、周平が一向に居座らない。そこで川越はどう?ってとこなんですよね。正直なところ昨年移籍してきたが、長くはないかな?という印象があった。しかし今なら川越でもいいじゃんという感じにはなっている。まあブライトや鵜飼を!ってのが中日ファンの願いかも知れない。されど川越のインパクトを超えることはできてないですね。


猛打賞に福永と村松。2番福永というのは攻撃的打順ではあるんですよね。クリーンアップも経験している福永には強打者2番の枠になっている。村松は得意のヤクルト戦。いやあ、コンスタントに最近打っているね。


にしてももう少し点は獲れたと思う。やっぱりね、荒木もラジオで言ってたけど、揺さぶりが無い。一塁へ出て盗塁する気は無くとも、走るぞという見せかけは必要のようだ。この辺は心理戦なのでできる限りかき回してほしいですね。


明日は小笠原。先週のことがあるのでリベンジしたいですね。

×

非ログインユーザーとして返信する