補強に動かざる中日
各球団FA選手へのアプローチ、戦力外選手の獲得など動きが見える中で、中日の動きが全くないことがファンに不安を与えているようですね。
中日にマッチした選手がいれば獲得に動くという球団からの声もあったようですね。なかなかマッチというとね、難しいかも。
投手は何人いてもいいかもしれない。なので石川や九里などにアプローチもありかななんですが、石川は高額提示をされているようだし、九里は海外を目指す?手が出せないのかなあ?投手陣に関しては柳、大野の復調があれば落ち着きは出るのでは。
阪神大山は、ほしいかなあ?どっちかいうと代打の切り札として原口なんか欲しいですけどね。FAで代打の切り札というのも。原口は守って試合に出たいのかな?では捕手か。なんか微妙にマッチしてないか?
ソフトバンク甲斐は巨人が有力とは言われている。中日木下がFA宣言しているので、もし甲斐を獲ればということも考えられる。落合時代を支えた谷繁をFAで獲得したことにも、どことなく似てる感じはある。もしかしたらマッチするかもよ。
あとは茂木はどうもヤクルトが行くのかな?
ファンが不安に思っているのは、全くアクションがない。嘘でもとりに行く行動を見せろというとこもあるかな。なんせ3年連続最下位だから全部変えてもいいくらいだということもある。
おそらく上記陣容からは誰もとらない可能性のほうが高いかな。そうなるとドミニカのウインターリーグ、もしくはプレミア出場中の海外の選手などにめぼしをつけているか?その中には日本野球経験者もいる。アメリカチームなんかマイナー中心だとは思うけど、なんか強そうな感じしますけどね。
あとはソフトバンクからも多くの戦力外選手も出たし、誰かめぼしいのいないですかね。もう獲得に動いているとこもあるよね。笠谷とかどっかと接触しているのでは?あとは三浦や風間。風間は育成で契約のようですかね。
また来年も若手の未知の可能性にかけるか。これは毎年なんですよね。ということは・・・