契約更改。大野大幅ダウン。
契約更改が続く中、ベテラン投手大野雄大が更改。
1億8000万減の1億200万で契約。限度額を大きく上回る減額ではあるがさすがにこの3年怪我などもあり苦しいシーズンを送っていた。
これもラジオで今中さんが言ってたのだけど、ここまできたら自分が潰れてもと思った方が結果は残せるのではということだった。大野自体がもともと自分を極限まで追い込まないタイプとも言っていた。こういうのが理由ともいえないけど、肝心な時に打たれてしまうというのは大野の悪い癖だからね。もっと勝てたという感じもあり、惜しいなあという試合が何試合もあった感じはする。
藤嶋は1500万増の8500万。まあ藤嶋はずっと投げていてくれてるからね。
橋本、1500万増の2700万。橋本も無敵な時があるので、来季さらに飛躍の年になればいいね。
齋藤は2200万増の4500万。齋藤もほんと良く投げた投手。中日へ来たときは一軍では数回投げただけというイメージだった。明らかに球が速くなっていると今中さんも言っていた。
根尾は350万減の1250万でサイン。本人も二軍いることから、去っていく選手を目にしてもう後は無いという覚悟だ。話によると、涌井との自主トレをするとか。これはいいことだと思いますね。やはり投手同士で練習したほうが良いとは思う。何とか涌井さん頼みます。