夜空のドラゴンズ

中日ドラゴンズ応援ブログです。

老舗球団 中日ドラゴンズの活躍に私的な意見など書いていきたいと思います。

話題いろいろと

プレミア12も終わり、野球といえばもう終わりといえばそうなんですが、明治神宮野球大会がやってるのかな?ちょっと私はプロ野球に興味がある方なので、関心は無いんですけどね。将来プロになる選手とかもドラフトが近づかないと興味が出てこないですね。


話題としては、まあプレミア12終了後、井端監督に対する声が厳しいのはあるのだけど、これを晴らすには2026年のWBCしかない。そこまで1年半くらい。長いな井端監督。ここで一回負けてかえって良かったと言えるようになればいいね。決勝で負けたのは運が悪かったが、実際のところプレミア出場チームでは日本が一番強いとは思いますよ。WBCになると大谷もおそらく出場してくれるとは思うけど、商売的な見地は置いておいて、大谷とか無しでも勝てるチームだといいなあとは個人的に思います。まあ大谷なしだと一気に客は入らないだろうけど。井端監督がんばれ。


中日を戦力外になった福島が岡山の社会人クラブチームへ。地元に帰ったという感じでいいのでは。竹内は茨城?多分、アストロプラネッツの練習生になるとか。お互い野球を続けるということで健闘を祈りましょう。


田中将大投手の楽天退団、自由契約の話題も大きく取り上げられている。ヤクルトが調査に出ているとか。今日かな?田中投手から退団に至る経緯の説明があった。お金にはこだわらず期待を寄せてくれる球団が手を挙げてくれば行きたいというようなことでしたね。なにかと中日が動くか?という記事があるけど、率先して動かないだろうね。松坂の時とはちょっと違う。新コーチの小山さんが楽天で田中マー君と一緒にやってはいるけども、だからといって中日へ来ることもないだろう。まあ中日は石川だ田中だいう前に、柳、大野の復調をまったほうが、いいかもしれないんですよね。


細川が9200万で契約更改。ベストナイン受賞。どうなんだろうなあ?もう一億やっておけばいいのでは?って感じもあるけど。チームが最下位である以上、なにかもう一つ物足りないところもありますよね。来年、30本ホームラン打ってほしいね。


そういえば三ツ間さんが、TVタックルに出てましたね。いちご農園で再出発。苦労はしたようですが順調に経営が進んでいるようだった。


プロ野球の話題は少なくなるのだけど、まだ現役ドラフトが12月、新外国人などの話題も出てきてストーブリーグがこれからですね。

×

非ログインユーザーとして返信する