夜空のドラゴンズ

中日ドラゴンズ応援ブログです。

老舗球団 中日ドラゴンズの活躍に私的な意見など書いていきたいと思います。

上林、石川もう一丁!二軍開幕戦勝利!

小牧で行われた西武とのオープン戦は4-4の引き分け。


先発の中日仲地はピリッとせず。毎回失点。4回87球6安打4四死球なのでゆうに10安打くらいされた。球数も多い。ここまで順調だっただけに残念だが、来週もう一回チャンスあるかな?


打線は初回、上林が一時逆転の2ランホームラン。前の試合から2打席連続のホームラン。松中コーチいわく、本来ホームランバッターだという上林。中日は左でホームランを打てる選手がいないので上林の存在は今かなり大きくクローズアップされつつある。ボスラーがコンディション不良のため一段と開幕スタメンが近づいている。


3回には石川昂弥がこれまた一時逆転の2ラン。石川も前の試合から引き続き結果が出た。レフトスタンドへ持っていった。またも右ひざを地面についたような打ち方だったが、練習試合かなんかでもああいうホームランでしたよね。体勢を崩されながら持っていったというべきか、なにか変な力が入っているのかはわからないが、格好はあんましよくないよね。結果が出ればOKなんだけどね。


リリーフ陣は完璧に抑えた。ウォルターズが登板。先日、オリックス打線に打ち込まれたが、今日は10球で1回を無失点。10球でというのは素晴らしいのだけど前回同様、バンバンストライクゾーンへ投げ込んで、西武打線が早打ちしてくれた感じかも。この辺は投げ急いでないか心配なとこもある。そこがいいとこなのかもしれないけど。


二軍の公式戦、ウエスタンリーグが開幕。

中日はソフトバンクに1-0で完封勝ち。中日は柳を先発に立てた。6回を完封。さすがに二軍は技巧派投手は打ちあぐねるんですよね。それだけでなく柳の球のキレもいい感じみたいだった。来週は一軍でテスト。いい結果が出れば開幕ローテをものにするだろうね。


今日は一軍でモニエルや中村が体験出場。二軍の打線は大きいのを狙える選手はちょっといなかった。周平とかはなにしているのか?福元選手が復活でマルチ安打。怪我が無ければこの選手もいいセンスがあるだけに頑張ってほしい。また日渡、加藤竜馬あたりに長打による活躍を期待したい。

×

非ログインユーザーとして返信する