開幕一軍決まる
開幕の一軍メンバーが決まりましたね。
投手15、捕手3、内野手8、外野手6ってとこですかね。
ローテは順番は適当だけど
宏斗ー松葉ーメヒアーマラーー大野ー柳ってとこですかね。中継ぎ陣は強固だとは思う。橋本がオープン戦ちょっと打たれていたのが気がかり。ウォルターズが外れた。でもウォルターズ今日の2軍戦で最終回3者三振にきっていた。クローザーはマルテ、マツ、清水の3人で獲り周りにするかどうかですかね。マルテが上がってくるとマルテかな。8回の重要性で松山を置くか?
捕手は木下、石伊、加藤匠馬。
この貧打の中、二軍でちょっと上向きになった宇佐見でなく加藤匠馬か・・・これがどうでるか?宏斗専用捕手にするのかもしれないけど、それもどうなんかなあ。
内野手は辻本、樋口が一軍切符をゲット。樋口は非常に期待が高い。スタメンでもいいかもだけど、当面は終盤チャンスでの代走かもしれないですね。辻本はハッスル選手なんだけど、波が大きいというか、それが守備に出る。ファインプレーのあとすぐにエラーとかね。意外とパンチ力あるから、そこに期待したい。
外野手は駿太が滑り込み。ブライト残ったね。レフトは上林だとは思うけど、ブライトで行くことも有るかなあ?あんまり余裕が無いのよね今の打線。されど強くも無いから結果を出せばスタメンもあると思うね。大島は代打になるかもだけど腐らず行ってほしい。
二軍のほうは、ハヤテと試合があり、8-5で勝利。首位をキープした。まあハヤテの拙い守備をついての得点が多かったかな。先発吉田は108球投げたけど、7回に捕まる。5-1でリードから5-5の同点。これは引っ張ってみてどうかを試したかもしれない。打者では鵜飼がねホームランを含む3安打してますね。はよ、目エ覚ませ。2軍でもなんでも20本くらいホームラン打ってこそだ。