4月14日 状況
明日からマツダで広島戦。先発はマラー。前回同じく広島戦で勝ちを取り損ねている。切り替え時期は点差にもよるが100球目途でしょうかね。確かに中日リリーフ陣はセリーグNO1防御率なんだけど、過去逃げ切りに失敗していることもまあまああるね。まあ一にも二にも打線がせめて3点取れればというとこだった。前回の阪神戦はそれができた。めちゃくちゃ打てというのではなく、2点リードくらいで試合を運ばないと1点では。。。
広島先発はドミンゲス。前回は6回を1安打に抑えられた。ここは一丁、ブライト3番を実行してほしいとこですね。井上監督は偏っていないとは思うけど、レギュラー以外は左右対応する傾向があるのではないでしょうか?よって明日は上林が濃厚かもしれない。しかし代打で結果を残し、決勝打も2度放っているブライトをそろそろ使ってみようかということを言っていた。ドミンゲスは四球を獲れる投手ではないかな?ブライトの選球眼に期待できるかも。
二軍の方では明日から大阪でオリックスと3連戦。なんでも小田コーチがこの3連戦のみ代行監督をするという記事だけ出ていた。どうした?落合監督。まあなんか私用のような感じですかね。立浪政権の時は精神的にまいってしまった時期があったので心配なんだけど、そういったことや、病気ならもっと時間はかかるだろう。三日で帰還できるなら問題ないでしょう。落合二軍監督はここまでチームを二軍の首位にしていて、選手起用も上手いことしているように見える。打線なんかいつもきれいな形に見えるし、投手陣はうまくみんな平等に回しているようにも見えるね。
情報によると、15日の二軍オリックス戦で金丸投手が先発予定みたいです。