夜空のドラゴンズ

中日ドラゴンズ応援ブログです。

老舗球団 中日ドラゴンズの活躍に私的な意見など書いていきたいと思います。

明日からの攻防

さあ、明日からは横浜と3連戦。週末は阪神と3連戦。けっこうしんどそうな週間になるかな。


ことに横浜の先発は外国人3人ではないかと言われている。まずは明日はケイが出てくる。ケイの防御率は0.86。好投手だが、失点させたのは中日で土も付けているという事実もあるんですよね。前回登板では抑えられてしまったが1点取ってるね。もぎとった?もらった?かは忘れましたけど、まあどちらにせよ、打てることはほぼないかも。右打者.182、左打者.214。どっちも打てないね。4月の対戦では細川、カリステ、中田が打点。残っているのはカリステ。左に強い山本がやってくれんかな。


二戦目はおそらくジョンソン。防御率1.24。前回完全に抑えられた。ジャクソンは左に.267とまあまあ打たれている感じはする。でも中日的にはあんまし打てそうもない。気になるのはマウンドでちょこちょこ動くのが気になるんですよね。岡林、上林、ボスラーや板山はどうかな?


三戦目はバウワー。バウワーは調子悪いな。前回のヤクルト戦でも打たれている。防御率3.67。対中日は1.50だけど・・・右打者に3割近く打たれている。右で期待できるのは、ブライトや鵜飼になるかな。あと木下。たまたま打たれたときに右打者が多かったのかもしれない。


ケイもジャクソンもバンテリンで対決しているがハマスタでは初めてかな。ここになんか違いが見えることもあるかな?


こちらの先発はまずは大野。あと涌井、三浦というとこですかね。横浜打線調子良さそうだから怖い。ちょっと打ち込まれる要素がありそうな陣容ですからね。


東京ドームで6発たたき出した面々には引き続き期待したい。日替わり打線を得意とする井上監督ではあるけども、ここは面々をどう起用してくるか。もしかしたら勢いを出せるかもしれないという淡い期待もある。代打で板山のようにポイントでということもあるかも。


個人的には周平に生え抜きの意地みたいなもの見せてほしいところですね。

×

非ログインユーザーとして返信する