夜空のドラゴンズ

中日ドラゴンズ応援ブログです。

老舗球団 中日ドラゴンズの活躍に私的な意見など書いていきたいと思います。

11月の中日ドラゴンズ

秋季キャンプはなんだかうまく行っているような感じですね。特に投手陣がクローズアップされているような感じです。


与田監督はキャスターも務めるほどだったので、喋りがうまいかもしれないですね。これは結構だいじなことで、人に伝えることがうまいに越したことは無い。特に監督は自分でプレーすることもできないので、現場でいかに人をうまく動かすかというところにたけていなくてはならないと思われる。今のところそういった与田監督の言動が上手く作用しているように思われる。まだ始まったばかりなのでこれからだが、今までとはだいぶ違った雰囲気になっていると思う。


これは投手陣に対しているところで、野手陣はどうなんでしょうね。この辺は今、小笠原二軍監督とか村上打撃コーチが行っているのか?あまり見えてこない。伊東ヘッドと中村コーチも捕手目線で野手の指導も行っているのかどうか。根尾が入ってきたら一気に注目されるとは思うが・・・・


吉見が残留の方向らしいですね。中日で100勝を達成してほしい。うまく行けば来年にも可能だとは思う。怪我で苦しみながらもそこそこ投げてきた吉見。来年、その実が結実してほしいものだ。


西獲得は事実上撤退を余儀なくされているようですね。まあしょうがない。投手に関しては中日も結構抱えてはいるので、底上げと復活を期待しよう。大野、鈴木翔太、小笠原、田島に又吉。これだけでも復調すれば大きい戦力になる。

×

非ログインユーザーとして返信する