夜空のドラゴンズ

中日ドラゴンズ応援ブログです。

老舗球団 中日ドラゴンズの活躍に私的な意見など書いていきたいと思います。

1カード全敗しただけだ・・・・

ソフトバンクとの交流戦は3連敗。3タテくらうことになってしまった。今週は中日ファンの絶望の嘆きが響き渡る。


この3連戦、1度もリードすることなく終わり、井上監督の地元でもある九州でなんらいいところなし。上林、三浦の凱旋もうまく行かなかった。巨人に勝ち越して、私も浮かれていた。


まあでも1カード全敗するというのは、よくあると言えばあるし、今季は初。明日から挽回すればいいんだよ。今日もささやかながら反撃した。もちろんソフトバンクとしては間隔のあいている投手を投げさせるいいチャンス。中日と違って勝ち試合で間隔を消化できるなんてうらやましい。なんだけど、今日の反撃はこのままじゃいかんという意気が少し感じられた。明日に生きるならそれはそれで価値がある。生きればね。


先発はルーキー金丸。初回に4失点してしまい先行きが危ぶまれたが、2回以降に修正するという意地を見た。6回を107球7奪三振までとったからね。新人らしからぬ修正だ。それを見て、援護しようとしたんだろうけど、遅いよ。ダメダメ押されてからって、遅すぎる。


今日は周平がスタメン復帰。先日の汚名を覆す機会を得たが、2三振。ここはやり返してほしかった。この3連敗の責任はベテラン高橋周平にもあるんだから。


ブライトが4番を務める。第何代かはわからないけど、思い切った起用をしたが今日は効果なし。まあちょっとやってみれば?面白い起用だと思う。スタメンで出るとあまりいい結果が出ないというのを克服させないとね。


あとは石橋が一軍で今季初安打。石橋が出てきてくれたんだけど、やはり木下の欠場は痛いね。それに加藤匠馬はやはり打撃は自動的なアウト。これではどうしようもない。


明日から地元に戻ってロッテ戦。巨人に連勝して勢いのあるロッテ。

実際、今のチームを勝てる方向に持っていくのは、ほんとに難しいのかもしれない。でも毎週絶望を味わうけど、成績的には食らいついていると結果が出ている。その辺、期待するしかない。

×

非ログインユーザーとして返信する