テーマソング
プレミア12は終わりましたが、やはり今回も、テーマソングがジャーニーのセパレートウェイズ。TBS系だけかな?
ああ、もう、おっさんは知ってるけど・・・・40年くらい前の曲なんですよね。いい曲だとは思うけど、なんか始まり方がちょっと悲壮感を漂わせるメロディー。
サッカーのA QUESTION OF HONOURだと、これから始まるぞ!って感じがしていいんですよね。
なので共有したらどうですかね。サッカーも野球も同じ曲で。A QUESTION OF HONOURで。野球の国際大会でA QUESTION OF HONOURを聞いてみたいいな。
まあでも、ここでプライドはないんか!って言われそうですね。
じゃあね・・・・”それ行けカープ”でいいや。
プロ野球チームの応援歌で一番いいのは、それ行けカープがいいですね。歌詞など、なかなかカッコいい。今風でいくとDENA、ロッテの応援歌も素晴らしい。
燃えよドラゴンズ。中日ファンのソウルフードみたいな曲ですけど。これもちょっとメロディーに悲壮感があるんですよね。それに相手を叩き潰す!みたいな歌詞。いずれ淘汰されそうで・・・それに板東英二作で球団歌と認証されてないのかな?今も。
でもこれできたんですもんね。マツケンのよりかは、やはり燃えよドラゴンズですね。
得点したときの燃えよドラゴンズ合唱、万歳三唱は素晴らしい。歌詞も一番いいところをうたっている。
遠い夜空にこだまする・・・・
実は、このブログの題名、”夜空のドラゴンズ”の夜空は上記の歌詞をもとに、名付けたものです。なんだかんだ言うて、燃えよドラゴンズすきやないか!