剛裕兄貴、帰還。
堂上剛裕が球団職員として、中日復帰!
おお!よくぞ帰ってきた。
真面目で仕事もできると評判もいいと言われている。剛裕の熱い真面目さってのは、浅尾が昔、剛は打てなかったらベンチ裏で、自分の頭のを壁にぶつけて悔しがっている。という話を聞いた時、思った。なんというか、自分に厳しいのかな?
現役で一軍にで始めたころ、決して悪くなかった。むしろこれからの中日を背負う若手が出てきたと思った。しかし、当時のレギュラー争いからは外されていった。あのまま使い続ければ、それなりにはなっていたと思う。
中日が強かったため、当時の落合さんの起用は正しかったと言うかもしれないが、私は剛裕は続けて使うべきだったと思う。スランプでも何でもなかった。ただ降ろされただけだ。剛裕が出ていたため中日が弱くなるということは、絶対になかった。むしろ、後年、訳のわからん外国人のセサルを起用したほうが、よっぽど、毒だった。そんな余裕があるなら、出始めの剛裕を外野で起用していれば、少なくとも、世代交代の失敗に一矢報いることができたと思う。それは直倫も同じく。
中日ファンの多くは堂上兄弟が象徴になるくらい、中日を背負ってくれることを待っていたのに。
でもこうして、紆余曲折したかもしれないが、地元中日へ帰還を果たした堂上剛裕。職員としても、また指導者として復帰していいし。選手ではないけど、なんか嬉しいんですよね。
最近は、外へ出ていた元中日の人材がもどってきてくれている。やらしい言い方で申し訳ないけど。わりと中日の周辺には仕事があるのかもしれない。まあ、給料は安いかもですが、中日も面倒見がいい方だとは思うよ。張本さんも以前、そういうこと言ってた。
もしくは、立浪のために、招集されているとか?まあ、それはやめとこ。
剛裕さん!おかえり!がんばってね。