夜空のドラゴンズ

中日ドラゴンズ応援ブログです。

老舗球団 中日ドラゴンズの活躍に私的な意見など書いていきたいと思います。

vsヤクルト OP戦初勝利

宮崎でのヤクルト戦。7-4で勝利!


柳は5回5安打無失点の好投。83球と球数はちょっと多めですかね。


二番手又吉は残り4回を投げましたが、最終回に4失点してしまう?


打線は相手投手が若手、育成ということで、早期に攻略できたのかな。福田が先制本塁打。ヤクルトの失策にも助けられた。


なにはともあれ、勝つのはいい。

柳の粘りの投球があったということで、OK‼️

新型恐竜打線

長い間、守備重視のチームつくりをしてきた中日。これはナゴヤドームの広さに対応するため、星野監督のころからのチームスタイルと言っていい。


恐竜打線とは、あの狭いナゴヤ球場で打撃を主眼に置いたチームの時代のことだ。現在の打線はどこを向いているのか。落合時代のアライバが活躍していたころを目指そうとしているかどうかはわからないけど1,2番を大島、京田でやってきているのは1,2番でも勝負を決めてやるという感じもする。アライバとの違いは2人とも左打者。二遊間でなく遊撃、中堅という守備位置。大島、京田は単独での盗塁が多く期待できる。アライバはエンドラン型の1,2番だった。大島、京田も京田にバントに特化させるのはちょっともったいない。新人安打記録を達成しているだけに。いろんなことはできるとは思いますが。


問題はその後ですね。先のナゴヤでの楽天戦。クリーアップを外国人で固めたスタイル。これは長打がもっとも効果的に期待できるのですが、三振や併殺を繰り返す危険性も含む。幸いアルモンテは安打製造機の雰囲気があり、ルナのように単打タイムリーは得意のようだ。ビシエドは怖い打者ではあるが、沈黙も意外と長い。モヤは大きいのが打てるが、三振と併殺に獲られる可能性が高いような気がする。守備としてアルモンテ、モヤには難点が見受けられており、やはり平田が右翼でクリーンアップを担ったほうがいい。また松井祐介もアピールしており、ぜひ活かしたい選手なんだが・・・


下位打線は福田、高橋、大野(捕手)。福田の6番あたりはいいと思う。メンタル的に真面目過ぎるような福田なので4番、5番は硬くなりそう。今年実績をさらに上積みしたうえで来年狙ってくれたらいい。7番周平。これも長打期待。セカンド争いはまだ終わっていない。しかし他の選手を入れるとなると、打線も大きく変えなくてはならない。荒木、亀澤はどうみても1,2番の打順が最適。直倫、阿部は7番でもいい。ここまで周平推しできたのだから、開幕から数試合は周平で行ってほしい。そのうえであまりにも調子がでないならしょうがないけど。


予想される打線
1.(中)大島
2.(遊)京田
3.(左)アルモンテ
4.(一)ビシエド
5.(右)平田
6.(三)福田
7.(二)高橋
8.(捕)大野


京田の2番が口惜しい。1番を打たせたい。
3番アルモンテはいいのだが、左翼守備を改善できるか。
平田、福田はシーズン通して出場できるか。
高橋は覚醒するか。


怪我や不調がどの程度出るかで、また打線も変わるでしょう。福田、高橋が恐怖の下位打線で暴れてくれることを祈る。

始球式

2018年のナゴヤドームシーズン開幕戦の始球式を行う人はもう決まっているんですね。


名古屋出身のミス日本グランプリの市橋さんという方。


いいのではないですかね。ドラゴンズは地元出身の人に大方、始球式を頼みますからね。


去年、一昨年は山本昌や杉下さんというOBレジェンドとなんとオーソドックスな。


そのほか吉田沙保里、スケートの村上佳菜子。浅田姉妹。このへんは地元。スケートの岡崎朋美さんは北海道出身だったけど、一度名古屋で始球式してたと思う。ならば小平さんや高木姉妹とかにもやってもらうってのもいいかもしれませんね。


芸能人でいうと、武井咲。ゴメスファンだったらしく。それに彼女は地元ですしね。


米倉涼子。中日新聞の宣伝していたので地元ではないけどやってくれました。2015年だから結構最近。よく来てくれたって感じですね。


また国家斉唱を戸田恵子さんが行う。マルチなタレントでアンパンマンの声の人っていうのが案外わからなかった。女優としてしか知らなかったんですけど、声優とかでもレジェンド的な人なんですね。でも国家斉唱はちょっと意外。


このように中日ドラゴンズの開幕オープニングの花を担当する方は、地元出身で渋めの路線でいくのが多い。それでいいんですよ。


宇野昌磨君は来年あたり?シブイ路線でいくと将棋の藤井君とかね。