夜空のドラゴンズ

中日ドラゴンズ応援ブログです。

老舗球団 中日ドラゴンズの活躍に私的な意見など書いていきたいと思います。

二軍久しぶりの試合

二軍の春季教育リーグでようやく中日二軍が試合できましたね。


試合は4-3でサヨナラ勝ち。相手は阪神。


中日先発は涌井。ちょっとピリッとしないかな?4回を4安打二四球3失点。もうちょい調整が続くかな。マルテが初登板で1回1安打無失点。全球150キロ以上ということらしいので、速球に期待できるか?登板を増やしていってどうなるかですね。岩嵜は今季好調で無難に三者凡退。


7回8回を三浦が登板。2回を1安打1四球4奪三振で無失点に抑える。もともとウエスタンで最高防御率の投手ですからね。私もテレビで一回しかみてないけど、ソフトバンクから阪神へ行った大竹投手のような感じなのかな?って思っています。三振がけっこうとれる。ラジオでは中継ぎで一軍どうかという話もありましたが、先発ではなかったのか?


そして最終回。根尾投手登板。1回1安打1三振で無失点。まあいつものように先頭を出しているのが気になるが、最後に出てきたというのが、もしかしたら週末から始まるウリーグ公式戦への布石か?つまりはクローザーをまかすとか。これは一軍で目指すというのでなく、あくまで二軍にいるときはという感じで。チームがサヨナラ勝ちしたので実質勝利投手。こういうので勝ち星拾うの悪くないと思うけど。


打線のほうは板山、モニエルがマルチヒット。板山に関しては最終回サヨナラ打!阪神戦は強い!これは一つの持ち味ですね。モニエルに関してはレフトを守っているので、化ければ一気に支配下で一軍の空きポジションをといければ素晴らしいね。


加藤竜馬が最終回ツーベースを打ったが走塁ミスしてアウト。これからだけどもとは打撃に定評がある選手なので期待してる。

×

非ログインユーザーとして返信する