背番号2 石川
ドラ1石川選手、背番号2できまりですね。中日で唯一空いている一桁。
かつての背番号2の選手が中スポに出ていた。
田尾。野武士軍団時代の不動の一番。わたしはどちらかと言うと、荒木より田尾のほうが印象深い。
尾上。彼も相当期待されていた。一番印象的なのは、82年の優勝の年、巨人から奇跡の逆転劇をした試合で、サヨナラ打を打つ大島に繋ぐ、四球を選んだ。あの打席ですね。
岩本。ガンちゃんですね。ひょうきんな選手なんですけど、星野監督の鉄砲玉の印象が強い。
バンスロー。この外国人は良かったで。バリバリの大リーガー。当たりの選手だが、1年しかいなかった。
矢野。今の阪神の監督。矢野、2番だったんだ。阪神の不動さんの正捕手になる。
荒木。名手。黄金期のセカンド。2000本安打達成。
なかなかいい選手が名を連ねている。俊足、好打のイメージが強い番号。荒木とか、ヤンキースのジーターのイメージがあるのだろう。
長打を求められる中、どういった選手になってくれるか。