今年を象徴する25度目の完封負け
甲子園での阪神戦は0-5の完封負け。シーズン球団ワースト記録となってしまった。
ここ1本が出ないのは特に今年が多いかもしれないですね。何年か前も、いや毎年かな?チャンスをつぶしすぎる。チャンスが2死の時にくるので、根本的にお前が打ってくれというところが今日は多かった。スクイズなどの奇策が打ちにくい場面が多かったかな。アリエルは昨日と打ってかわって悉くチャンスの芽を摘むこととなった。
先発はずっと勝ってない勝野。良く抑えていたのだけど6回勝負所で打たれてしまった。あそこはリリーフだろというところかもしれないが、難しいところだな。勝っていればというところでもある。佐藤なので福とかになるのだろうけど。それにしても勝野は18試合?連続で勝ちがないのは、運が無いのもそうなんだけど打線のせいある。勝負所で打たれてしまうのもあるかも。
打線はチャンスで打てないのだけど、6回の周平の三振は、まあ三振すると思ったよという感じだった。今を急いでほしいというエールを送ったつもりなんだが、相変わらず自信が無さそう。もう2年も不振が続いているなんて。試合前の立浪監督の打撃指導にも問題があるということも言われるが、周平の場合、本当に変えないとだめなのではないでしょうか。
今日の負けは痛いのだけど、スペシャル星取表は阪神戦1敗はOKというのが私の読み。明日は必ず勝たないとというところだが、柳が先発。不調の柳に託していいものかどうか。前からこの日は誰が投げるかということだったんだけど、柳で予定通り来ましたね。
あとは二軍もやはり負け続けていますね。勝敗は関係ないというわけにもいかんでしょ。ほんと残念な状態だ。