夜空のドラゴンズ

中日ドラゴンズ応援ブログです。

老舗球団 中日ドラゴンズの活躍に私的な意見など書いていきたいと思います。

地方球団中日ドラゴンズ

元中日ヘッドコーチの伊東さんが江本さんのYoutubeに出演。中日時代のことを話してくれていた。


これがけっこう闇が深いというか、外部から招聘されて中日の悪いところがよく見えたみたいですね。


与田監督時代はコーチ陣、それに選手もかもしれないけどバラバラだったということだ。与田さんも苦しかったと思うが、ベンチワークが思考停止しているように見えたようだ。伊藤さんもなんとかしたいところだったかもしれないけど、動けない何かがあったのかも。もともとは監督でという噂もあったが、おそらく本当だと思う。何故与田監督になったかは、私たちもよくはわからなかった。


中盤の話である人が中日をかなり低迷に持ち込んだということだった。金を使いまくったということから星野さんか?と思ったのですが、星野さんとは2002年ころまで遡るので、やはり落合さんか?その後の会話でOBを徹底的に排除したとか、選手が全然育ってなかったとかいう会話になったので、落合監督、落合GMのことだとは思う。OBを排除したことにより、中日OBは近くにいるのだけど、手助けをしようとしてくれなくなったとも思える。癒着も困るのだけど、何も技術だけでなくて名古屋や球団で育ってきた人たちだからいろんな面で融通を利かしてくれる存在ではあると思うので、一切排除は球団としてはマイナスだったと思う。


育成に関しては確かに誰も育てていないと言っていいだろう。ドラフトですよね。いい選手も獲ったかもしれないけど、後世に繋がらないドラフトをしていたかも。それを考えると、与田さんは有力な選手を獲得してくれたとは思う。現在進行形だけど、明日の中日を背負う可能性は出てきている。


なのである意味、球団が負の遺産を解消しないままの状態で引き継いだ立浪監督が可哀そうだよなと江本さんは言っていた。


伊東さんは、セリーグ、パリーグの違いで、やはりセリーグの選手は恵まれていると思ったそうだ。中日だけでなく阪神も広島もそうなんだけど、地元ではすごくチヤホヤしてもらえる。パリーグも地元密着で行っているけども、レベルが違うのでしょうね。そういった中で甘えがあるのかもしれないけど、これはどうしようもない。その地域が盛り立ててくれているともいえるし。地域のファンだけでなく社会活動をしている組織から援助あってこそのドラゴンズですからね。ただ球団もその辺は感謝する姿勢でいなくてはいけないと思う。殿様商売していると思われているようでは、いつか周りに誰もいなくなったということになりかねない。


伊藤さんはここができてないから中日がダメだというのが中にいてよく分かったらしい。具体的に何とまではだけど、ファンサービスはじめ全てにおいて12球団で一番遅れているらしい。この辺は少しづつ改善しているようにも見えんこともないが、立浪監督になって弱いけど観客が増えたというところ、錯覚しているかもしれない。ただ給料が上がったのがそのおかげだったとすれば、観客動員が伸びた今、もう一工夫してさらに伸ばせば資金はできるかもしれない。その資金を有効に使うべきだ。名古屋の貯蓄文化はあるものの、出すときはだすという豪華絢爛な名古屋もあるんだしね。


もう一個、気になったのは江本さんは北谷のキャンプへもよく行くらしいのですが、何とも言えない息苦しい雰囲気があるようですね。それって・・・・なんなんだろうね。体質だね。変えられんだろうね。ただ今年のキャンプは客が毎日2000人前後来ているようなので、賑わっていると聞くが。この観客が他球団に比べどんなもんなのか良くはわからないけど。


内情はわからないが、一連のトレード、補強、若手育成、ごちゃごちゃになりながらも、なんとか変えようと立浪監督が奮闘していると信じたい。いいんだよ。このまま低迷を今年も続けたとしても、3年後、5年後、あの時いろいろやったからなんとかなったわ!でもいいんだよ。ただやった努力はちゃんと引き継いでほしい。中日は一日にしてならずだ。

×

非ログインユーザーとして返信する