石川昂弥 二塁打
今日も石川昂が二塁打を放つ。四球も選ぶ。見えてきてるね。凡打には終わったが、二死二、三塁で三振したけど、あれがなぜか、今後さらにやってくれるんじゃないかという気持ちにさせてくれた。全然だめだ!っていうそぶりでなく、悔しがってはいるが、余裕があるを感じるんですよね。ナゴドの高い壁に阻まれてはいるが、実質、ホームラン2本ということで。石川がもし、バンバンホームラン打ち出したら、他の先輩方、恥ずい!特に福田、早く打たんか!シーズン終わるぞ!
試合のほうは、ついに鉄壁の福が打ち込まれちまった!まあ、福でやられたらしゃーない。疲れも出てくるわなあ。
先発岡野は5階で代打を送られ交代。点を取りに行ったんだろうが、まあちょい、なげてもいいんじゃ、、、与田監督、阿波野コーチともに、特殊な今季の状況や、まだ慣れない若手の体力に気遣ってのことだとは思うけど、この辺が事務的で、古臭い私としては、星野監督の喧嘩野球や鉄拳制裁、落合監督の冷静な厳しさが、懐かしくなっちまう。スマートすぎるんですよね。
今日は一番に武田。
これなら、左でも井領のほうがよくないか?別に武田がどうのこうのではないが、あまり結果がでないですよね。もしくは石川同様、与田監督の眼力があるのか?たぶん、今後も入れ替わり立ち替わりだろうな。1番は大島がええと思うがなあ。
リリーフで山本が登板。これからリリーフなのか?といえば、そうでもないと思う。来週はまた先発すると思う。ただ中1日って、志願したのか?そういう気合は嫌いじゃないけどね。
いろいろ事情はあるとおもうけど、荒々しく行くのも、時には必要かもしれない。
とりあえず、明日からは阪神の矢野監督、井上コーチに中元返しのまた返し!
いわゆる、倍返しだ!