来季投手陣
ドラ1の草加の加入は即戦力として期待される。またベテラン大野の復帰もあり、先発投手陣は充実しているように見える。
大野は1年間開けた以上、やってもらわないといかんですね。先日の発言は自分にもハッパをかけたと見たい。
柳は今季悔しい思いだったが、勝敗逆に持っていけるだけのものはある。
高橋宏斗は12勝から15勝くらいとりたいところだ。もうそれくらいしてもいいかも。ピッチングフォームをどうしてくるか心配だけど。
小笠原はやるだろうけど、今季の後半の尻すぼみが気になるな。安増飛ばさない方がいいとは思う。MLBを本当に狙うの?
涌井も今季納得は行かないでしょうけど、やはり夏場にかけて疲れが出てくるね。休み休みでいいと思う。
この5人はローテを組んでくると思う。
安定したところで、今季から加入のメヒアがもう一人のローテかもしれないが、来日当初のようなピッチングならいいかもだけど、怪我もあり、怪我明けはなにか不安定な感じだった。シーズン通しては難しいかも。
あとは梅津、根尾、草加、仲地らはどれも活躍してほしいところだけど、春のキャンプ、オープン戦での出来によるかもしれない。
入れるのはメヒア、涌井、病み明けの大野。年間通して難しいかもしれない投手の枠に食い込めるかどうか。
それでいて、案外心配なのが、リリーフ陣。
松山の2年連続は楽しみだけど、疲れが出ていなければいいが。清水、藤嶋、フェリスなどもいるが、がっちり抑えてくれる投手が日本人、外国人問わず、2名くらい出てきてほしい