夜空のドラゴンズ

中日ドラゴンズ応援ブログです。

老舗球団 中日ドラゴンズの活躍に私的な意見など書いていきたいと思います。

目指せ3年後

立浪監督発足時から、3年後レギュラーを張れる選手の育成を目指すという言葉もあった。まさに鵜飼、石川、岡林、高橋宏斗、根尾。このあたりが特に期待される。


投手では高橋宏斗だけのようになっているが、現段階でも投手陣は若めな人材。大野は30歳を超えているが、柳、小笠原、勝野はまだ20代。3年後柳が30歳くらいになるのかな?まだ若いんですよ。ここに今度のドラフトで大学の左腕投手を獲りたいというようなことを言っていた。ドラフト特Aが日本体育大学の矢澤。この選手が欲しいのかな?奥川、佐々木のような2年目のブレイクを目指す高橋宏斗のような高校生の大型投手も獲っておきたいですね。今オフは目玉は投手と思われる。


野手はとにかく今季は競争激化。いくらいてもいいと言われる投手陣とはちょっと違う。石川を当たりの出ない時、もうスタメンから外したら?って言いたくなるような時期もあったが、ここへきて華が開きつつある。ポツポツホームランが出ているのがいいですね。


岡林は思ったよりも早くバテた感じですが、昨日、よくぞ猛打賞を打った。疲れによる波はあるとは思うけど今季は一軍完走できるかどうかというのも岡林にとっては大事なとこではあると思う。


鵜飼はある意味、怪物のようなところがあるので、そこを伸ばしてきれれば。今まだ中日の選手はこじんまりして、化け物かこいつ!ってのが少ない。開幕当初、空振りしたが球が右太ももにドスンと当たっていた。その後も特に痛がらずそのままプレー。これは怪物の片鱗ありだとみましたね。なにかとすぐ怪我を恐れて早めに大事をとるのが今の時代だけど、蚊に刺されたようなもんだみたいな感じで平静な感じでいるのが怪物ですね。実際はもちろん痛い。もしくはアドレナリンがでていてその時は痛みを感じないのかもしれない。ただ鵜飼の肉体はかなり頑丈なのではないかなと思う。


あとは根尾くんですね。大島が言うように素材をうまく使いこなせていないということを信じるとすると、井端が言っていた、打撃のときの呼吸の仕方とかもあるのかな。打席に入った時、フーっと息を出す。これはいいらしい。しかし構えて時に、ウ!っと息を止めているようなとこがあるらしい。この呼吸はインパクトの瞬間にすべきということを井端は言っていた。まあ、あまりにも周りの声が多いので、本人も戸惑うだろうけどなんとか第一人者になってほしい。


立浪監督の各人に対する指導はまちまちで個人に合わせた感じがある。岡林は秘蔵っ子的にいじるような感じ、石川はどこか牧歌的にほわんとしているので、きつめにはっぱをかける。鵜飼にはプロとしてある程度認めているような感じがする。根尾くんにはわかりにくいのだけど、実力的には認めていないけど、なんとかしようとしている。


うまくかみ合ってくれれば、3年後はプロフェッショナル軍団ができている?


うまくいけばね。まずは今季どうなるかだけど。

×

非ログインユーザーとして返信する